英文法を楽しく覚えて、テストで赤点を余裕で回避し、高得点を取る方法!

英文法のある勉強法を知って

定期テストでいつも赤点ギリギリだった私が、

 

2ヶ月で80点以上

取れるようになり、

 

今まで散々馬鹿にしてきた

先生やクラスメイトを

見返すことができました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210501000241j:image

 

『英文法の超攻略本』 
今すぐ受け取る
👇👇👇

 

f:id:SobuRapid_E217:20210517160109j:image

 

✓英文法が理解できない

✓やる気が出ない

定期テストで点数が取れない

 

これから無料で渡す

英文法のテキストで、

 

上の悩みは

全て解決されます!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210430235518j:image

 

悩みが解決すると、

 

英文法が楽しく

理解できるようになり、

生きた英語を身につけることができます!

 

そして、

定期テストの英語の成績も

ぐんぐん上がります!

 

学年順位も上がって、

周りには驚かれるでしょう!

 

「どんな勉強をして

英語の成績をあげたの?」

 

f:id:SobuRapid_E217:20210430235953j:image

 

と言われてみたいですよね!

 

そして、

英文法苦手は

どんどん克服されていき、

 

定期テスト

高得点取得!!

です。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210508213400p:image

 

想像してください

 

英語の成績を上げて

親や周りの人たちに

褒められている自分を

 

そして、クラスメイトから、

「私にも英語教えて!」

と言われている自分を

 

きっと喜んでいるはずです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210501000331j:image

 

しかし、

これを知らないと、

 

よくわからない

つらい勉強を繰り返し、

 

英文法苦手を克服できず、

英語の成績も上がらず、

赤点を取り続ける、

 

とてもつらいです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210501000357j:image

 

頑張るだけでは、

英文法苦手は克服できません!

 

英文法苦手を

克服するためには、

 

英文法苦手を克服する

勉強法を知ること

必要なのです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210501175139j:image

 

そしてなんと、

 

これを読んでくれている、

英文法苦手を克服したいあなたに、

 

興味を持ってくれた

お礼として

 

月に先着10名様限定に

特別なプレゼントを

用意しました!

 

プレゼントは、

『英文法の超攻略本』

(只今改良中)

です!

 

 

受け取る方法ですが、

 

①下の「友だち追加」ボタンを

タップする、もしくは

QRコードを読み取る

 

f:id:SobuRapid_E217:20210517160109j:image

 

②下の画像が出てくるので、

追加してください。 

 

f:id:SobuRapid_E217:20210516013018j:image

 

③下のリンクから、

1分程度で終わるアンケートに答えてください。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210517170247j:image

 

④答えてもらえたら、

『英文法の超攻略本』

(ネットで読めるものです)

をお渡しします!

 

 

*LINEを悪用すること、

他の人からLINEがくることは、

ないので安心してください!

 

 

こんにちは! 初めまして!

ぺいたんです。

 

まずは、

 

興味を持って

このブログを

読んでくれて

ありがとうございます!

 

いきなりですが、

私は英語の定期テストいつも赤点ギリギリでした。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210508220141j:image

 

なぜかというと、

英文法がしっかりと

身についていなかったからです。

 

高校2年生になって、

自分の学歴でマウントを取ってくる

スパルタ英語教師が、

 

私のクラスの英語を

担当することになりました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510193645p:image

 

それまで英文法はずっと苦手だったのですが、

どうしたら苦手を克服できるのか分からず、

 

先生にもなかなか

質問する勇気が出なかったので、

英語の勉強をサボりにサボって、

 

苦手をそのままにして

いました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510172724p:image

 

そのスパルタ英語教師の授業では、

毎週金曜日に英文法の小テストがあり、

その小テストの点数が半分以下

(10点満点中5点以下)だった人は、

 

次の週に毎日朝7時に学校に来て

勉強しなければならないという

システムでした。

 

 

私はどうしてもそれだけは

避けたいと思い、そこからは必死で

英文法の勉強を始めましたが、

 

具体的に何をすれば良いのか

分からなかったので、

ネクステージをただひたすら

解いていました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210501000627p:image

 

しかし、それでも英文法は

できるようにはならず、

小テストの結果はほとんど3〜5点。

 

結局ほぼ毎週のように

朝早く学校に行く羽目に…

 

クラスメイトからは、

「あれー?、朝早くから勉強してるのー?笑」

とからかわれました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210524190523p:image

 

それだけでも十分悔しかったのですが、

5月の中間テストの英語で

33点を取ってしまい、

 

そこで例のスパルタ英語教師から

「お前、まさかそんな成績で大学進学目指してるんじゃないだろうな?」

 

と言われたことで、

より一層悔しくなりました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210509201613p:image

 

それからは、

何としてでもテストで

高得点取りたい

と思い、

 

勇気を出してスパルタ英語教師に

質問したり、英語の勉強にもっと

時間を費やしたりしました。

 

 

しかし、それでも理解できず、

普段の授業にもついていけず、

小テストもダメダメで、

 

英語がどんどん嫌いになっていきました…

 

f:id:SobuRapid_E217:20210509204655j:image

 

そして、そこにとどめを刺すかのように

7月の期末テストでは、

27点を取ってしまい、

 

それまで何とかギリギリ赤点は

回避していたものの、

遂に赤点を取ってしまいました。

 

あんなに勉強したのにと、

すごくつらい気持ちでした。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210509205347j:image

 

そんなある日、

2学期が始まったある8月下旬のことでした。

 

違うクラスで同じ部活の友達から、

 

「うちのクラスで英語教えてる

N先生の授業がとても面白くて

分かりやすいんだ。

 

N先生に英語を教わるようになってから、

英文法の苦手が克服できたの!」

 

と言ってきました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510194747j:image

 

英文法苦手をどうしても

克服したかった私は、

 

昼休みや放課後の時間に

半信半疑でN先生を訪ね、

英文法を教わることにしました。

 

 

すると、N先生は

他の英語教師とは少し変わった

教え方をしていて、

 

私は次第に文法が

面白いと感じるようになり、

英文法が簡単に理解できるように

なりました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510171834j:image

 

そして、

次の文法の小テストでは

点数が上がり、

 

朝早くに学校に来なくて

よくなりました!

 

周りの目も変わっていき、

どんどんやる気が

出てきました!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510173003p:image

 

そして、他にも

楽しく文法が理解できる

勉強法がないかと

 

ネットや本で調べ、

試行錯誤しながら

自分に合う勉強法を

見つけていきました。

 

 

すると、

10月の中間テストでは、

問題がスラスラ解けるように

なりました!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510172556p:image

 

そして、

 

2年生の7月の

期末テストで

 

27点だったのが、

気づいたら2ヶ月で

50点以上もアップし、

 

何とか

英文法苦手を克服して

高得点を取ることが

できました!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510195555p:image

 

本当に

嬉しかったです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210510195759p:image

 

そんな高校2年生の時に

試行錯誤して見つけた、

 

英文法の勉強の仕方を

役立ててほしい、

 

そんな思いで、

自分と同じく英文法が苦手だった

部活の後輩にこれを教えたら、

 

その後輩の英語の成績は、

どんどん

上がっていきました!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210501002352j:image

 

これを読んで

いるあなたにも

是非知ってほしい、

 

そんな思いで、この勉強法を

公開することにしました!

 

 

下の「友だち追加」

ボタン、もしくは、

 

QRコードから

LINEの友達登録を

するだけです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210517160109j:image

 

もう一度言います!

 

先着10名様限定

です!

 

 

LINEの友達登録をしても、

悪用することは、

絶対にありません!

 

安心してください。

 

 

LINEで悩みを聞き、

あなたの英文法苦手克服のために全力で取り組みます!

 

 

そして、一緒に定期テストで高得点を目指しましょう!

 

 

色を使った勉強法

こんにちは!

ぺいたんです!!

 

 

今回は

「色を使った」勉強の効率化

について書いていきます!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210422013642j:image

 

あなたは、勉強をするとき

シャーペンのみで

勉強していますか?

 

何を言っているんだ、当たり前

と答えると思います。

 

 

しかし、「色」を使って勉強することで、

勉強の効率が上がります!!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210422014148p:image

 

まず、それぞれの色には効果を

紹介していきます。

(科学的にも証明されています。)

 

 

テストが悪くてへこんでる、やる気が出ない、

そんな時に、エネルギー補給できる。

 

知性を刺激する色であり、理解力、記憶力、判断力が高まります。

 

感情を抑える色であり、落ち着き、冷静に物事が判断できる。

これにより、長時間の単調な作業の時に効果的である。

 

自然のイメージもあり、癒しを与える。

少し休憩のときに効果的である。

 

 

これを見ると、暗記には青色が効果的であることがわかります!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210422014101j:image

 

英単語を覚える際は、

ぜひ、青色のペンを使うと

良いと思います!

 

 

また、他の色も使い分けていくことで、

より効率が上がります!

 

さらに、

自分の好きな「色」を

使って勉強することで、

やる気もアップします!

 

 

私は、色ペンを使い始めてから、

勉強の集中力が

とても上がりました!

 

 

是非参考にしてみてください!!

 

 

ここまで読んで頂き、

ありがとうございました!

 

 

アウトプットを忘れずに!

こんにちは!

ぺいたんです!!

 

 

前回は、「洋楽を使った勉強法」

についてやりましたね。

 

勉強法の1つとして、

積極的に取り入れてみてください!

 

 

さて、今回は、

「アウトプットをしよう」

です。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210423191921j:image

 

あなたは、文法を覚えた後、

きちんとアウトプット

しているでしょうか?

 

インプットしただけで

終わっていたら、それは、

非常にもったいない

です。

 

インプットしただけでは、

せっかく勉強した文法も

定着しません。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210423192059j:image

 

ではなぜ、

アウトプットをした方が

良いのでしょうか?

 

それは、インプットした状態の知識は、

まだ、「死んだ知識」

だからです。

 

 

これまで参考書を使って

文法を学んだり、

細かい知識ばかりを

頑張って覚えてきた場合、

 

この「死んだ知識」

脳内に貯蔵されています。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210423192344j:image

 

私も受験生だった時は

さんざん経験しましたが、

「死んだ知識」をいくら持っていても

それは試験ではなんの役にも立ちません。

 

 

ただし、それらの知識は、

 

ライティングなどの

アウトプットをする時に、

初めて「生き返る」

ことになります。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210423192738p:image

 

つまり、アウトプットといった

応用訓練をちゃんとやらない限り、

知識はいつまで経っても

死んだ状態なのです。

 

そして、この

「死んだ知識」

「生きた知識」

することが重要となってきます。 

 

f:id:SobuRapid_E217:20210423192710j:image

 

インプットは知識を頭に入れる作業で、

アウトプットは既に頭の中にある知識を

「実際に使ってみる段階」です。

 

そして、実際に使ってみることで、

覚えた知識は定着し、

非常に忘れにくく

なります。

 

 

なので、前回紹介した

洋楽の曲を声に出して

歌ってみることに加えて、

 

インプットした文法の知識を使って、

例文を作ってみたり、簡単な英作文を書いてみたりすることが有益です。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210423193623p:image

 

そして、アウトプットの効能は

なんと、インプットの

25~100倍もあるそうです。

 

 

なので、インプットした文法の知識を

どんどんアウトプットして、

定着させていきましょう!

 

 

ここまで読んで頂き、

ありがとうございました!

洋楽の歌詞で文法を学ぼう!

こんにちは!

ぺいたんです!!

 

 

前回は、成績が上がる

計画の立て方について

やりましたね。

 

実践できているでしょうか?

 

 

さて、今回のテーマは、

「洋楽で文法を学ぼう」

です!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421213427j:image

 

あなたはどうやって

英文法を勉強していますか?

 

おそらく、Forestや

ネクステージなどの

文法のテキストを使って

勉強しているのではないでしょうか?

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421212138p:image

 

そこで、あなたは、

 

「文法のテキストやっても

全然理解できないし、

何よりつまらない」

 

そう思っていることでしょう。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421214033p:image

 

しかし、

洋楽を

有効活用する

ことで、

 

英文法が効率よく

覚えられるのです!!

 

 

では、なぜ、

洋楽を使うことが

効率が良いのでしょうか?

 

 

理由の1つ目は、

実際、ヒット曲の多くには

文法的に高度で正しく、

 

ネイティブが日常生活で使う

実用的な表現が

多く使われている

からです。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421214141j:image

 

例えば、

エルヴィス・プレスリーさんの

"Can't Help Falling in Love"

という曲の、

 

"I can't help falling in love with you"

(僕は君を好きにならずにはいられない)

という歌詞からは、

 

cannot help 〜ing/〜せずにはいられない

 

という文法を

覚えることができます。

 

他にも、ブルーノ・マーズさんや

テイラー・スウィフトさんの曲の歌詞で、

関係代名詞や過去完了を

覚えることができます。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421214543j:image

 

2つ目の理由は、

音楽と記憶力には

深い関係があるからです。

 

メロディーを聞けば自然と

口ずさめる歌があるように、

 

曲と歌詞は人間の感情に

大きく影響を与え、

頭の中で好きな曲が

リピートされているときがあります。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421214351p:image

 

好きな洋楽の歌詞を

集中して聞いていると、

 

その歌詞に使われている文法が

自然と覚えられ、

深く記憶に刻まれます。

 

このように、その時の自分のモードや

状況によって共感できる曲は、

 

自分の感情と共に

深くその曲の歌詞を

記憶することが

できるのです。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421215003j:image

 

では、ここからは、

文法が効率よく覚えられる

洋楽の活用の仕方を

紹介します。

 

 

まず曲を耳で聴いて

脳で歌詞を理解します。

 

そしたら今度は

実際に声に出して

歌います。

 

 

聴く→理解する → 声に出す →聴く

→理解する→声に出す

 

このループを繰り返しましょう!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210421215335p:image

 

そうすることで、

大量にインプットされ、

英語脳の基礎を

つくることができます。

 

 

実際に活用する曲としては、

恋愛ソングなどのより感情が共感しやすい曲

がオススメです!

 

 

ぜひ、実践してみてください!!

 

 

ここまで読んで頂き、

ありがとうございました!

 

 

 

成績が上がる計画

こんにちは!

ぺいたんです!!

 

 

✔︎時間はあるはずなのに

✔︎計画立てているのに

 

あまり勉強できずに

1日が終わってしまう…

 

f:id:SobuRapid_E217:20210423193409p:image

 

このままでは、

気付いたら受験当日となり

本番で全然分からない…

 

  

今回は、

そんな悩みを解決する

計画作りの工夫です!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420025203j:image

 

このテクニックで、

✔︎計画通りに勉強が進み

✔︎判定がどんどん上がっていく

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420025220j:image

 

そんなテクニックとは、

「if-then プランニング」です!

 

 

昨日インスタグラムでも

紹介しましたが、

 

このブログでは、

すぐに使えるように濃い内容

を紹介します!

 

 

やり方の前に

この「if-then プランニング」

 

ニューヨーク大学の研究で

数あるテクニックの中でも、

 

「特に効果が高い!」

と認められているものなのです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420025257j:image

 

では、

実際にどういうものか?

 

 

使い方は、

「もし〇〇したら△△をやる」

この形にしたがって

全ての計画を立てるだけです!

 

 

さらに具体的に

明日から使える3ステップは、

①やるべき勉強を書き出す

②「if-then」に形を変える

③1日の計画表にいれる

これをやるだけです!

 

 

具体的な例を挙げると、

 

ステップ1

・英単語と英文法

・英語の長文

・英語の過去問

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420025754j:image

 

ステップ2

英単語

→起きて朝ごはん食べる前に50個

英文法

→夜歯を磨いた後に50問

英語の長文

→10時のアラームなったら5題解く

英語の過去問

→13時のアラームなったら1年分解く

 

ステップ3

8  起きる

9  朝ごはん前に英単語50個

10  英語の長文

11

12

13  英語の過去問1年分

14 

15

16

17

18

19

20 歯を磨いたらすぐ英文法50問

(以後省略)

 

 

ポイントは、

1,毎日必ず行うことと結びつける

2,ない場合はアラームを設定してみる

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420025628j:image

 

「少し面倒だな」

と思うかもしれませんが、

 

ここで実際に試す人と

読み終わってそのままの人、

 

後者の場合は

不合格に近づきます…

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420030121p:image

 

そうならないために今回も

合格したい人用のワーク

を用意しています!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420030128j:image

 

今すぐに取り組んでください!

 

<今回のワーク>

①明日やるべきことをノートに書く

②「if-then」に変える

③1日の計画に全ていれて写真をとる

とった写真をLINEの

メッセージに送ってください!

 

 

ここまで読んで頂き、

ありがとうございました!

右脳と左脳

こんにちは!

ぺいたんです!!

 

 

いきなりですが、

あなたは脳は自分の脳が、

2つに分かれていることを知っていますか?

 

 

右にあるのが

「右脳」(うのう)

左にあるのが

「左脳」(さのう)です。

 

この2つの脳は、

性質が異なります。

 

どんな違いがあるのでしょう?

 

 

そんなわけで、

今回のテーマは

「右脳と左脳」

についてです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420022801j:image

 

ほとんどの勉強で、

私たちは「左脳」

使っています。

 

 

しかし、

「右脳」を使って勉強することで、

より楽に

暗記することができます。

 

この「右脳」を使った勉強法で、

より効率的に暗記し、

他の受験生と差をつけていきましょう!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420023212j:image

 

では、

まず「右脳」「左脳」では、

どんな違いがあるのでしょうか?

 

「左脳」

・文字や数字を論理的に分析する

・少量しか記憶できない

 

「右脳」

・イメージでとらえる

・大量に記憶できる

 

 

これからわかるように、

大量の暗記ができる

「右脳」を使う方がお得なのです。

 

 

では、

具体的にどうしたら

「右脳」を使えるかでしょうか?

 

簡単に言いますと、

イメージしながら暗記をするということです!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420023740p:image

 

例えば、

「train」(=電車)という単語を

覚えるとします。

 

 

「train=電車」と

繰り返し考えるのではなく、

頭の中で電車を

イメージしてみてください。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420023857j:image

 

これにより、

「右脳」は大いに使われています。

 

 

こんな、

些細な違いですが、

得られる効果は絶大です!

 

 

今夜の、

単語を覚える時から試してみてください!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420024037p:image

 

「右脳」暗記法によって、

他の人にどんどん差を

つけていきましょう!!

 

 

ここまで読んで頂き、

ありがとうございます!

良い勉強場所を選ぼう!

こんにちは!

ぺいたんです!!

 

 

さて、今回は、

「勉強場所」

について、

書いていきます。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420022125j:image

 

あなたはいつも、

どこで勉強

していますか?

 

ある1つの場所で、

いつも勉強していると

思います。

 

 

しかし、

その場所は、

あなたにあっている

でしょうか?

 

どうして、勉強場所を

選んだほうが

いいのでしょう?

 

自分に合わない場所で、

勉強していると、

効率が悪く、

思うように成績も伸びないからです。

 

自分に合った

場所で勉強することで、

効率よく、かつ楽に、

勉強できます!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420022259j:image

 

ストレスを感じながら、

勉強するのは嫌ですよね?

 

楽な気持ちで、

勉強をしましょう!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420022331j:image

 

では、

どのように選べば

いいのでしょうか?

 

それは、

以前紹介した、

「音読」が

できるかどうかです。

 

 

音読をするのに、

静かすぎる場所では、

周りに迷惑です。

 

なので、私は、

周りでおしゃべりをしてる

ようなカフェで

勉強していました。

 

そこで、

ボソボソ音読を

していました。

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420022425p:image

 

しかし、

静かじゃないと、

集中できないのであれば、

 

図書館などの

静かなところで勉強し、

音読は、家などで

やるようにしましょう!

 

 

また、

場所を

1つに絞らず、

日によって変えたりすると、

 

リフレッシュ

されて、

やる気も

上がったりします!

 

f:id:SobuRapid_E217:20210420022541p:image

 

なので、

色々なとこで

試して、自分に合った

勉強場所を見つけましょう!

 

 

ここまで読んで頂き、

ありがとうございました!